資格取得
- HOME
- 資格取得


一般社団法人 ナチュラル&ミネラル食品アドバイザー協会は
ミネラル摂取の大切さ、
添加物に頼らない自然派食品の楽しさを
LINEやFacebook、YouTubeなどで発信しています!
興味がある方はぜひLINE友だち(無料会員)になってください。
無料会員でも学べますが、ミネラル摂取の大切さを人に伝える立場の方や、
国が許可した食品添加物をなぜ避けたほうがいいのかを伝える立場の方に、
「ナチュラル&ミネラル食品アドバイザー」
資格取得講座を開講します!
※こちらは、月会費1,000円(税込)の「なちゅみねサロン」とは別です。
アドバイザー資格の取得に「なちゅみねサロン」の入会は必須ではありませんが、あわせてサロンのご入会も推奨いたします。
全6回のカリキュラム講師:代表理事の中戸川
1
食品添加物、ミネラル概論
食品表示のルール、ミネラルとは?
野菜の旬と栄養価
2
現代の食事はミネラル不足
食事のミネラル量、健康障害の確率、
吸収を阻害する添加物
3
食品添加物
人工甘味料、合成着色料、
合成保存料、化学調味料ほか
4
調味料の選び方
醤油、味噌、酢、みりん、
塩、砂糖
5
加工食品の選び方
豆腐、納豆、乳製品、油、
漬物ほか
6
アドバイザーとしての心構え
困る質問ベスト5、自然派と健康派、
無添加は楽しむもの
※講演内容は予告なく変更することがあります。
ご了承ください。
講座(第4期)日程
全6回
受講受付期間
2023年2月24日
~2023年3月31日
食品添加物、ミネラル概論 | 4月18日 |
19:30〜21:30 |
現代の食事はミネラル不足 | 5月23日 |
19:30〜21:30 |
食品添加物 | 6月20日 |
19:30〜21:30 |
調味料の選び方 | 7月25日 |
19:30〜21:30 |
加工食品の選び方 | 8月22日 |
19:30〜21:30 |
アドバイザーとしての心構え | 9月19日 |
19:30〜21:30 |
アドバイザー資格取得講座の全過程を修了された受講生限定で
なちゅみね講師として活躍するための
「ナチュラル&ミネラル食品インストラクター」
資格取得講座も開講します!
こちらの講座の詳細についてはアドバイザー資格取得講座内でご案内します。